
<開催日>
第1回: 10月21日(日) 13:00 〜 全5回
※全日程参加が難しい方はご相談ください。
<場所>
講座: 信州大学・松本キャンパス 附属図書館2 階セミナー室
フィールドワーク: 諏訪郡富士見町内
このワークショップは終了致しました。
やりたいことが見つからないあなたへ。
どんな仕事に就けばいいか分からないあなたへ。
-「好きを知っている人」に会いに行く-
フィールドワーク型イベント
「あなたの好きなことはなんですか?」
誰もが一度は聞かれるこの質問、
すらすら答えられる人って、実は少ないです。
好きが分からない。見つからない。違う気がする。
なぜなら“好きを考える方法”なんて、教わらないから。
あまりにも直球過ぎて、個人的なことすぎて、
多くの人が真正面から考えていないかもしれない
“好きを知る方法”を考える。
そんな『考好学』をぜひ一緒にやってみませんか?
「自分の好きなことを自分で見つける方法を知っている」
そんな“好き上手”な自分をぜひ、見つけに行きましょう。
このワークショップで得られること:
このワークショップでは、信州で暮らし、好きを仕事や生きがいにしている大人を研究しながら、自身の好きを知る・見つける方法について考えます。
このワークショップを通じて、これからあなた自身がどのように歩んでいくべきかが分かるかもしれません。また、あなたのいまの価値観に合った好きなことが見つかるかもしれません。
%20(1).jpg)
_JPG.jpg)
ACTION:

考好学研究室
✕
01
FINISHED!
スケジュール:
10月21日(日)13:00〜
オリエンテーリング
(信州大学)
1.
11月17日(土)13:00〜
フィールドワーク
(富士見町)
3.
12 月8 日(土)
課外活動発表会
5.
11月10日(土)13:00〜
フィールドワーク
(富士見町)
2.
12月1日(土)13:00〜
ワークショップ
(信州大学)
4.
10月21(日)& 12月1日(土)の会場:
信州大学・松本キャンパス
附属図書館2階セミナー室
11月10日(土)、11月17日(土)の移動手段:
学用車(マイクロバス25名定員)
講師陣:
お問い合わせ:
考好学研究室では、ワークショップを開催できる教育機関を募集中です。
<対象>
大学生、高校生、社会人など
学年・学部不問
お問い合わせフォームにご記入の上送信してください。